• "食品衛生"(/)
ツイート シェア
  1. 千代田区議会 2006-12-06
    平成18年企画総務委員会 資料 開催日: 2006-12-06


    取得元: 千代田区議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-02
    千代田議会議事録 トップページ 詳細検索 検索結果一覧 使い方の説明 (新しいウィンドウで開きます) 平成18年企画総務委員会 資料 2006-12-06 文書発言の移動 文書 前へ 次へ 発言 前へ 次へ ヒット発言 前へ 次へ 文字サイズ・別画面表示ツール 文字サイズ 大きく 標準 小さく ツール 印刷用ページ(新しいウィンドウで開きます) 別ウィンドウ表示(新しいウィンドウで開きます) ダウンロード 表ズレ修正 表示形式切り替え 発言単文選択全文表示を切り替え 単文表示 選択表示 全文表示 発言者表示切り替え 全 12 発言 / ヒット 0 発言 すべての発言ヒット発言表示切り替え すべての発言 ヒット発言 選択表示を実行・チェックの一括変更 選択表示 すべて選択 すべて解除 発言者一覧 選択 1 : 日程 選択 2 : 職員給与に関する条例の一部を改正する条例について 選択 3 : 職務段階別加算支給割合 選択 4 : 職員退職手当に関する条例の一部を改正する条例について 選択 5 : 退職手当調整額に係る職務・職責に応じた1年度当たりのポイント 選択 6 : 富士見こども施設整備に係るPFI事業実施について 選択 7 : 第33回 千代田区民世論調査 選択 8 : 平成19年度都区財政調整 東京都提案について 選択 9 : 外神田二・三丁目地区 地区計画について 選択 10 : (仮称秋葉原タウンマネジメント組織(案)のまとめ 選択 11 : (仮称秋葉原タウンマネジメント組織〔イメージ図〕 選択 12 : (仮称秋葉原タウンマネジメント組織設立に向けた今後のスケジュール(案) ↑ 発言者の先頭へ 本文 ↓ 最初のヒットへ (全 0 ヒット) 1:           企 画 総 務 委 員 会                           平成18年12月6日 1 議案審査  (1)議案第79号  職員給与に関する条例の一部を改正する条例  (2)議案第80号  職員退職手当に関する条例の一部を改正する条例 2 報告事項  [政策経営部]  (1)富士見こども施設整備に係るPFI事業実施について  [資料]  (2)第33回千代田区民世論調査について  [資料]  (3)平成19年度都区財政調整について  [資料
     [まちづくり推進部]  (1)外神田二丁目・三丁目地区地区計画について  [資料]  (2)外神田五丁目・六丁目地区地区計画について  [資料]  (3)(仮称秋葉原タウンマネジメント組織(案)のまとめ  [資料] 3 参考送付された要望書 4 財団法人まちらい千代田との懇談会の開催について 5 その他 6 閉会中の特定事件継続調査事項について 2:                               ┏━━━━━━━━━━━━┓                               ┃政策経営部資料 No.1┃                               ┗━━━━━━━━━━━━┛                                 平成18年12月6日      職員給与に関する条例の一部を改正する条例について 1 改正理由   平成18年特別区人事委員会勧告に基づき、職員給与支給水準等社会経済情勢の変化に  対応した内容に改めるとともに、地域手当支給割合について、国及び他の地方公共団体との  制度的均衡を図る。 2 改正の概要 ┏━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━┓ ┃   項目条文   ┃             改    正    内    容             │ 施行年月日  ┃ ┣━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━┫ ┃1 給料       ┃1)給料表の改定(平均△1.07%)                           │平成19年   ┃ ┃第5条        ┃2)初任給引下げI類は据え置き)                         │  1月1日  ┃ ┃           ┃┌─────────┬────────┬────────┐             │        ┃ ┃別表第1及び別表第2 ┃│  区   分  │  改正後   │  現 行   │             │        ┃ ┃           ┃├─────────┼────────┼────────┤             │        ┃ ┃・行政職給料表(1) ┃│I類大卒程度 │179,200円 │179,200円 │             │        ┃ ┃           ┃├─────────┼────────┼────────┤             │        ┃ ┃・行政職給料表(2) ┃│II類短大卒程度)│157,600円 │159,100円 │             │        ┃ ┃           ┃├─────────┼────────┼────────┤             │        ┃ ┃・医療職給料表(1) ┃│III類高卒程度) │143,000円 │144,300円 │             │        ┃ ┃           ┃└─────────┴────────┴────────┘             │        ┃ ┃・医療職給料表(2) ┃                                          │        ┃ ┃・医療職給料表(3) ┃                                          │        ┃ ┠───────────╂──────────────────────────────────────────┼────────┨ ┃2 給料特別調整額 ┃1)名称を「給料特別調整額」から「管理職手当」に改める。              │平成19年   ┃ ┃第9条の2      ┃2)定率制(20%・25%)から定額制給料月額の100分の               │  4月1日  ┃ ┃ 第1項及び第2項  ┃ 25を超えない範囲内)に改める。                          │        ┃ ┃           ┃                                          │        ┃ ┠───────────╂──────────────────────────────────────────┼────────┨ ┃3 扶養手当     ┃  ・扶養手当を次のように改める。                         │平成19年   ┃ ┃           ┃┌─────────┬───────┬───────┐               │        ┃ ┃第10条       ┃│  区   分  │  改正  │  現 行  │               │  1月1日  ┃ ┃           ┃├─────────┼───────┼───────┤               │        ┃ ┃ 第3項第1号、第2号┃│配偶者      │13,700円 │14,700円 │               │※但し、3人目以┃ ┃           ┃├─────────┼───────┼───────┤               │        ┃ ┃ 及び第4号     ┃│配偶者を欠く第1子│13,700円 │14,700円 │               │降の子等について┃ ┃           ┃├─────────┼───────┼───────┤               │        ┃ ┃           ┃│3人目以降の子等 │ 5,500円 │ 4,500円 │               │は、平成19年4┃ ┃           ┃└─────────┴───────┴───────┘               │        ┃ ┃           ┃                                          │月1日     ┃ ┠───────────╂──────────────────────────────────────────┼────────┨ ┃4 地域手当     ┃・「地域手当」の支給割合を12%から18%に改める。                │平成19年   ┃ ┃第11条の2     ┃ ※平成22年度までの間、段階的に引上げ                      │  1月1日  ┃ ┃ 第1項~第3項   ┃ ※当分の間は13%とし、給料月額を一律1%程度引下げ               │        ┃ ┠───────────╂──────────────────────────────────────────┼────────┨ ┃5 期末・勤勉手当  ┃ 1)期末・勤勉手当の職務段階加算について、役職段階に応じ、             │平成19年   ┃ ┃第21条       ┃ 職責差を的確に反映した支給割合に改める。(資料参考)               │  4月1日  ┃ ┃ 第1項~第4項   ┃ (行政系一般職員の場合)                             │        ┃ ┃           ┃┌────┬──────┬───┬───┐                     │        ┃ ┃第21条の4     ┃│ 職層 │ 給料の級 │改正後│現 行│                     │        ┃ ┃           ┃├────┼──────┼───┼───┤                     │        ┃ ┃ 第1項~第4項   ┃│総括係長│  5級  │10%│   │                     │        ┃ ┃           ┃├────┼──────┼───┤10%│                     │        ┃ ┃           ┃│    │ 5級格付者│ 7%│   │                     │        ┃ ┃           ┃│ 係長 ├──────┤   ├───┤                     │        ┃ ┃           ┃│    │  4級  │   │   │                     │        ┃ ┃           ┃├────┼──────┼───┤   │                     │        ┃ ┃           ┃│    │ 4級格付者│   │ 5%│                     │        ┃ ┃           ┃│任主事 ├──────┤ 5%│   │                     │        ┃ ┃           ┃│    │  3級  │   │   │                     │        ┃ ┃           ┃└────┴──────┴───┴───┘                     │        ┃ ┃           ┃                                          │        ┃ ┃           ┃2)一般職員の期末・勤勉手当支給月数を以下のとおり改める。              │        ┃ ┃           ┃┌────┬─────────────────┬─────────────────┐│        ┃ ┃           ┃│    │       改正後       │       現 行       ││        ┃ ┃           ┃│    ├─────┬─────┬─────┼─────┬─────┬─────┤│        ┃ ┃           ┃│    │ 6月  │ 12月  │ 3月  │ 6月  │ 12月  │ 3月  ││        ┃ ┃           ┃├────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┤│        ┃ ┃           ┃│期末手当│1.35月  │1.40月  │0.25月  │1.60月  │1.65月  │0.25月  ││        ┃ ┃           ┃│    │(0.70月) │(0.80月) │(0.10月) │(0.80月) │(0.95月) │(0.10月) ││        ┃ ┃           ┃├────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┤│        ┃ ┃           ┃│勤勉手当│0.725月  │0.725月  │  -  │0.475月  │0.475月  │  -  ││        ┃
    ┃           ┃│    │(0.375月) │(0.375月) │ (-) │(0.225月) │(0.275月) │ (-) ││        ┃ ┃           ┃└────┴─────┴─────┴─────┴─────┴─────┴─────┘│        ┃ ┃           ┃ ※括弧内は再任用職員の支給月数                          │        ┃ ┃           ┃ ※管理職員の支給月数については据え置き                      │        ┃ ┃           ┃                                          │        ┃ ┠───────────╂──────────────────────────────────────────┼────────┨ ┃改正条例附則     ┃1)公民較差相当分の解消が図られるよう、平成19年3月期               │        ┃ ┃           ┃ の期末手当の額について所要の調整措置を講ずる。                  │        ┃ ┃           ┃ ※19年3月期の期末手当から差し引かれる額                    │        ┃ ┃           ┃  =〔(18年4月の給料月額×9月分)+(18年6月期及び12月期の特別給)〕×0.41%   │        ┃ ┃           ┃2)当分の間、地域手当支給割合について「100分の18」を                │        ┃ ┃           ┃ 「100分の13」とする。                               │        ┃ ┃           ┃                                          │        ┃ ┗━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━┛ 3:                              ┏━━━━━━━━┓                              ┃  別添資料  ┃                              ┗━━━━━━━━┛               職務段階別加算支給割合 ○行政系(医療職給料表(1)適用者を除く。) ┌─────┬────────┬────┬─────┐ │ 職層  │  給料の級  │ 現行 │ 改正 │ ├─────┼────────┼────┼─────┤ │     │ 9級格付者  │    │     │ │ 部長  ├────────┤    │ 20% │ │     │  8級    │ 20%│     │ ├─────┼────────┤    ├─────┤ │     │ 8級格付者  │    │     │ │統括課長 ├────────┼────┤ 17% │ │     │  7級    │    │     │ ├─────┼────────┤    ├─────┤ │     │ 7級格付者  │ 15%│     │ │ 課長  ├────────┤    │ 15% │ │     │  6級    │    │     │ ├─────┼────────┼────┼─────┤ │総括係長 │  5級    │    │ 10% │ ├─────┼────────┤ 10%├─────┤ │     │ 5級格付者  │    │     │ │ 係長  ├────────┼────┤  7% │ │     │  4級    │    │     │ ├─────┼────────┤    ├─────┤ │     │ 4級格付者  │  5%│     │ │主任主事 ├────────┤    │  5% │ │     │  3級    │    │     │ └─────┴────────┴────┴─────┘ ○行政系(医療職給料表(1)適用者) ┌─────┬────────┬────┬─────┐ │ 職層  │  給料の級  │ 現行 │ 改正 │ ├─────┼────────┼────┼─────┤ │     │ 4級格付者  │ 20%│     │ │ 部長  ├────────┼────┤ 20% │ │     │  3級    │    │     │ ├─────┼────────┤ 15%├─────┤ │     │ 3級格付者  │    │     │ │ 課長  ├────────┼────┤ 15% │ │     │  2級    │ 10%│     │ ├─────┼────────┼────┼─────┤ │ 係長  │1級(医歴5年以上)│  5%│  7% │ └─────┴────────┴────┴─────┘ ○技能・業務系 ┌─────┬────────┬────┬─────┐ │ 職層  │  給料の級  │ 現行 │ 改正 │ ├─────┼────────┼────┼─────┤ │統括技能長│  4級    │    │     │ ├─────┼────────┤    │     │ │     │ 4級格付者  │    │     │ │ 技能長 ├────────┤    │  5% │ │     │  3級    │    │     │ ├─────┼────────┤  5%│     │ │技能主任 │ 3級格付者  │    │     │ │     ├────────┤    │     │ │     │  2級    │    │     │ ├─────┼────────┤    ├─────┤ │技能1級職│ 3級格付者  │    │支給しない│ │     ├────────┤    │     │ │     │2格(55歳以上) │    │     │ └─────┴────────┴────┴─────┘ 4:                                ┏━━━━━━━━━━━━┓                                ┃政策経営部資料 No.2┃                                ┗━━━━━━━━━━━━┛                                  平成18年12月6日   職員退職手当に関する条例の一部を改正する条例について 1 改正理由   勤続年数が過度に重視され、年功要素が強い現行の退職手当制度を改め、在職期間中の職務・  職責に応じた貢献度をより的確に反映できる制度へと構造面を見直す必要がある。 2 改正の概要  ┏━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━┓  ┃   項目   ┃        改    正    内    容        │施行年月日┃  ┣━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿━━━━━┫  ┃1 算定方法  ┃「基本額+調整額」に改める。                  │平成19年┃  ┃        ┃                                │ 1月1日┃  ┠────────╂────────────────────────────────┤     ┃  ┃2 調整額   ┃(1)算出方法                         │     ┃  ┃        ┃   「評価期間におけるポイントの累積点数×単価」        │     ┃
     ┃        ┃  職務・職責の重さを数値化した職級別のポイントを予め     │     ┃  ┃        ┃ 設定する。                          │     ┃  ┃        ┃  1)ポイントの設定(資料参照)                │     ┃  ┃        ┃   ┌──────┬────┬────┬────┬─────┐│     ┃  ┃        ┃   │行政系   │1・2級職│主任主事│ 係長 │総括係長 ││     ┃  ┃        ┃   ├──────┼────┼────┼────┼─────┤│     ┃  ┃        ┃   │年間ポイント│  -  │ 50 │ 70 │ 90  ││     ┃  ┃        ┃   ├──────┼────┼────┼────┼─────┤│     ┃  ┃        ┃   │技能・業務系│ 1級職 │技能主任│技能長 │統括技能長││     ┃  ┃        ┃   ├──────┼────┼────┼────┼─────┤│     ┃  ┃        ┃   │年間ポイント│  -  │ 50 │ 60 │ 70  ││     ┃  ┃        ┃   ├──────┼────┼────┼────┴─────┘│     ┃  ┃        ┃   │幼稚園教諭 │助教諭等│教諭等 │           │     ┃  ┃        ┃   ├──────┼────┼────┤           │     ┃  ┃        ┃   │年間ポイント│  -  │ 50 │           │     ┃  ┃        ┃   └──────┴────┴────┘           │     ┃  ┃        ┃  2)単価                           │     ┃  ┃        ┃   1ポイント=1,000円(経過措置あり)         │     ┃  ┃        ┃(2)貢献度の評価期間                     │     ┃  ┃        ┃   退職前20年間(退職日の属する年度を含む。)       │     ┃  ┃        ┃(3)調整額の支給範囲                     │     ┃  ┃        ┃   ポイントを有するすべての職員に調整額を支給する。     │     ┃  ┃        ┃   ただし、退職手当の基本額が支給されない者及び非違に    │     ┃  ┃        ┃  より退職する者については、調整額を支給しない。       │     ┃  ┃        ┃                                │     ┃  ┠────────╂────────────────────────────────┤     ┃  ┃3 その他の改正┃(1)基本額の算出方法の特例                  │     ┃  ┃        ┃   降格など給与改定以外の理由で退職日の給料月額が下がる   │     ┃  ┃        ┃  者について、退職手当の基本額の算出方法の特例を設ける。   │     ┃  ┃        ┃(2)育児休業期間の除算期間                  │     ┃  ┃        ┃   育児休業による除算期間を現行の1/2から、子が1歳    │     ┃  ┃        ┃  達する日の属する月までの期間につき、1/3に改正する    │     ┃  ┃        ┃                                │     ┃  ┠────────╂────────────────────────────────┤     ┃  ┃4 経過措置  ┃(1)平成18年度退職者                     │     ┃  ┃        ┃   現行制度の退職手当額と同程度となるよう算出方法の特例   │     ┃  ┃        ┃  を設ける。                         │     ┃  ┃        ┃ 〈特例による算定法〉                     │     ┃  ┃        ┃  「退職日給料月額÷(1-0.009)×退職理由別・勤続期間別支給率」 │     ┃  ┃        ┃(2)平成19年度4月1日以降の退職者               │     ┃  ┃        ┃   激変緩和のため、平成23年度まで経過措置を講じる。     │     ┃  ┃        ┃                                │     ┃  ┗━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━┛ 5:                                                 ┏━━━━━━━━┓                                                 ┃  別添資料  ┃                                                 ┗━━━━━━━━┛   退職手当調整額に係る職務・職責に応じた1年度当たりのポイント ┌────────┬─────┬─────┬─────┬─────┬─────┬─────┬─────┬─────┐ │職員の区分   │第1号区分│第2号区分│第3号区分│第4号区分│第5号区分│第6号区分│第7号区分│第8号区分│ ┣━━━━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┫ ┃ポイント    │ 240 │ 190 │ 140 │  90 │  70 │  60 │  50 │   0 ┃ ┣━━━━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┫ │行政系職員   │ 部長  │統括課長 │ 課長  │総括係長 │ 係長  │     │ 主任主事│     │ ├────────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┤左記のいず│ │技能・業務系職員│     │     │     │     │統括技能長│ 技能長 │技能主任 │れにも属し│ ├────────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┤ない職務 │ │幼稚園教育職員 │     │     │ 園長  │ 教頭  │     │     │ 教諭※ │     │ └────────┴─────┴─────┴─────┴─────┴─────┴─────┴─────┴─────┘ ※教諭については、採用日からの在職期間が、大卒の者については12年、同短大3卒13年、同短大2卒14年に達した日の翌日以後の期間に  限りポイントを付与する。 6: 富士見こども施設整備に係るPFI事業実施について 画像データ(File001.png)(57KB) 画像データ(File002.png)(28KB) 7:              第33回 千代田区民世論調査                  <概要版> ┌────────────────────────────────────────┐ │この概要版は9月に実施した「第33回千代田区民世論調査」の結果を要約したものです。│ └────────────────────────────────────────┘ 1.調査の目的  この調査は、区民が区政についてどのように考え、また何を望んでいるのかを統計的に把握し、 区政運営にあたっての基礎資料とすることを目的としました。 2.調査の項目(詳しいものは12ページにあります)  (1)区民の定住性            (5)防 災   (9)読 書  (2)区の施設・施策への要望       (6)食品衛生  (10)広報活動  (3)コミュニティ            (7)食 育   (11)居住環境評価  (4)「新400yen夢事業」スタンプカード  (8)公 園 3.調査の設計  (1)調査地域   千代田区全域  (2)調査対象   千代田区在住の満20歳以上の男女  (3)標 本 数   1,000  (4)抽出方法   行政単位と地域によって区内をブロックごとに分類(層化)、各層に調査地            点を人口に応じて比例配分し、住民基本台帳を利用して(二段)、各地点ご            とに一定数のサンプル抽出を行う、層化二段無作為抽出法(100地点)  (5)調査方法   郵送配布・訪問回収法  (6)調査期間   平成18年9月9日~9月26日  (7)調査実施機関 (株)サーベイリサーチセンター 4.回収結果    有効回収数 707(回収率 70.7%) 5.回答者の属性  【性別】           【年齢別】  ┌───┬────┬────┐┌────┬────┬────┐  │   │ 基 数 │ 構成比 ││    │ 基 数 │ 構成比 │  ├───┼────┼────┤├────┼────┼────┤  │男 性│  327 │ 46.3% ││20歳代 │  108 │ 15.3%│
     ├───┼────┼────┤├────┼────┼────┤  │女 性│  380 │ 53.7  ││30歳代 │  156 │ 22.1 │  ├───┼────┼────┤├────┼────┼────┤  │ 合計 │  707 │100.0  ││40歳代 │  125 │ 17.7 │  └───┴────┴────┘├────┼────┼────┤                 │50歳代 │  126 │ 17.8 │                 ├────┼────┼────┤                 │60歳代 │  110 │ 15.6 │                 ├────┼────┼────┤                 │70歳以上│  82 │ 11.6 │                 ├────┼────┼────┤                 │ 合計 │  707 │ 100.0 │                 └────┴────┴────┘ 6.図表の見方 (1)図表中「n」とは、その質問への回答者総数のことです。 (2)回答は、回答者総数を100%として算出し、小数点第2位を四捨五入してあります。このため、    回答率の合計が100%にならない場合があります。 (3)複数回答の質問では、回答率の合計が100%を超える場合があります。 8: 平成19年度都区財政調整 東京都提案について 画像データ(File001.png)(20KB) 9: 外神田二・三丁目地区 地区計画について 画像データ(File001.png)(58KB) 画像データ(File002.png)(55KB) 画像データ(File003.png)(50KB) 画像データ(File004.png)(50KB) 10: (仮称秋葉原タウンマネジメント組織(案)のまとめ 画像データ(File001.png)(17KB) 11: (仮称秋葉原タウンマネジメント組織〔イメージ図〕 画像データ(File001.png)(46KB) 12: (仮称秋葉原タウンマネジメント組織設立に向けた今後のスケジュール(案) 画像データ(File001.png)(54KB) 発言が指定されていません。 Copyright © Chiyoda City, All rights reserved. ↑ 本文の先頭へ...